デッドスナッチは通常のスナッチと異なり、地面にケトルベルを置いた状態からスタートしヒップドライブを使わずに行うスナッチの動きを行います。ハングスナッチはデッドスナッチとほぼ同じですが、ハングスナッチの場合はケトルベルを地面に着けずに、脚の間にある状態からヒップドライブを使わずに行うスナッチの動きです。これらに対し、通常のスナッチは、ペンダラム(振り子)スナッチや、スウィングスナッチと呼ばれることもあります。デッドスナッチやハングスナッチは、ヒップドライブを使わないため、腕や肩に対してより大きな負担がかかります。
デッドスナッチの場合、地面にケトルベルを置いた状態からスタートします。(ハングスナッチの場合はケトルベルを地面から浮かし、デッドスナッチよりも少し上体を起こした状態からスタートします。)
太ももとヒップに力を入れて、ケトルベルを一気に上に引き上げます。
通常のスナッチ同様、腕を頭上に真っ直ぐ上に伸ばしロックアウトの状態にします。
<ポイント>
スナッチの重量や回数を伸ばしていくと、腕と肩が疲れて限界に達してしまいます。限界を突破する一つの方法としてヒップドライブをうまく使うテクニックがあげられます。その一方で腕や肩を鍛えることも重要です。このデッドスナッチ(ハングスナッチ)は、スナッチのための腕と肩の強化トレーニングとして適しています。