ブルガリアンサンドバッグは三日月の形をしたサンドバッグで、筋トレとカーディオ(有酸素運動)が同時に出来る新型のトレーニング法です。
もともとは瞬時に爆発的な力を出すためにレスリング選手向けに開発されたトレーニング方法でしたが、現在の欧米ではプロ・アマチュア問わずスポーツ選手はもちろんのこと、一般のフィットネスジムにおいても多く採用されるようになってきています。
効果は色々ありますが、特に筋力、筋持久力、スピード、パワー強化が効果よく行えます。また、格闘技の実践に近い動きでトレーニング出来るのが大きな特徴です。
振ったり、押したり、回転させるなどのダイナミッグな動きが特徴的で、まさに格闘技の実践さながらの動きを楽しみながら、さまざまなボディへの好影響をもたらします。
主として以下のような効果が挙げられます。
・握力、腕、手首、肩、背中、脚など全身のさまざまな部位の筋力、筋持久力強化。
・心肺機能強化、脂肪燃焼効果。
・肩や関節の可動性改善。
・コア(体幹)強化。
・スピード、俊敏性の向上。
今後、順次、トレーニングメニューをご紹介させて頂きます!
1.スピードトレーニングメニュー
2.パワー&ストレングスメニュー
3.サーキットトレーニング
4. 美ボディ
5.格闘家向け
格闘家におススメの10種目
ブルガリアンサンドバッグで選択する重量は目的や個人差によって異なります。
以下の表はあくまでも目安の重量となります。
4KG |
一般女性、子供向け
|
6KG |
|
8KG |
一般男性、または筋力、体力に自信がある女性 |
12KG |
筋力、体力に自信がある男性、または女性アスリート |
16KG |
男性アスリート |
20KG |
上級アスリート、格闘家 |
24KG |
スピードや、筋持久力、カーディオ系のトレーニングやエクササイズを行う場合は、比較的軽めの重力を選択いただき、筋トレとしてご利用となられる場合は重めの重量を選択頂ければと思います。
なお、初めてブルガリアンサンドバッグに取り組まる方は、軽めの重量を選択することをご推奨いたします。(ケトルベル以上の重量感があります。)
ご興味のある方は、Amazon.co.jpにてお買い求めいただけます。
-----
【サイズ】
個体によりサイズに誤差がありますので、あくまでも目安の数値としてご参考下さい。
4KG (横49cm x縦44cm x 厚み15cm)
6KG (横50cm x縦45cm x 厚み16cm)
8KG(横63cm x 縦58cm x 厚み18cm)
12KG(横63cm x 縦58cm x 厚み19cm)
16KG(横63cm x 縦61cm x 厚み19cm)
20KG(横64cm x 縦62cm x 厚み20cm)
24KG(横68cm x 縦66cm x 厚み23cm)